- 2023.05.16
- JavaScript
- GIV_wataru
javascriptでモーダルウィンドウを作成する方法
WEBサイトを作成していると、下記の動画のようにクリックすると、テキスト画面が表示されるモーダルウィンドウを設置したいときがあります。
本記事では上記のようなモーダルウィンドウをjavascriptで作成する方法を解説します。
1. モーダルウィンドウを作成するためのコード
モーダルウィンドウを作成するためのコードは下記のとおりです。
▢HTML
<div class="privacy_policy_container">
<div class="privacy_policy_box">
<h2 class="privacy_policy_title"><span class="privacy_policy_border">プライバシーポリシー</span></h2>
<div class="privacy_policy_head_box">
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3>
<div class="privacy_policy_head_text">
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
</div>
<div class="close_btn_box"> <button class="close_btn">閉じる</button> </div>
</div>
</div>
</div>
<div class="form_container">
<form>
<div class="example"> <label for="namelabel">名前</label> <input type="text" name="name" id="namelabel" placeholder="例)鈴木 太郎"> </div>
<div class="example"> <label for="maillabel">メールアドレス</label> <input class="inputs" type="email" name="email" id="maillabel" placeholder="○○○.jp"> </div>
<div class="example"> <label for="ikenlabel">ご意見</label> <textarea id="iken"></textarea> </div>
<div class="example checkbox"> <input class="inputs" type="checkbox" name="checkbox" id="checkbox">
<div class="checkbox_text"><a href="#" class="privacy_policy_link">プライバシーポリシー</a>に同意する</div>
<div class="sample"> </div>
</div>
<div class="example"> <input type="submit" value="送信する"> </div>
</form>
</div>
▢CSS
body {position: relative;}.privacy_policy_container {display: none;position: absolute;top: 40px;left: 50%;transform: translateX(-50%);-webkit-transform: translateX(-50%);-ms-transform: translateX(-50%);width: 80%;background-color: #FFFFFF;border: #aaaaaa solid 2px;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box {width: 70%;margin: 0 auto;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_title {padding-top: 40px;margin-bottom: 104px;text-align: center;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_title .privacy_policy_border {border-bottom: solid 2px #381cf2;padding-bottom: 3px;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_head_box {overflow: scroll;height: 250px;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_head_box .privacy_policy_head {border-left: solid 7px #000098;padding-left: 16px;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_head_box .privacy_policy_head_text {margin-bottom: 30px;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_head_box .close_btn_box {text-align: center;}.privacy_policy_container .privacy_policy_box .privacy_policy_head_box .close_btn_box .close_btn {width: 100px;height: 40px;font-size: 16px;margin-bottom: 32px;cursor: pointer;}.form_container form {width: 800px;border: solid 1px black;margin: 0 auto;padding: 80px 0px;}.form_container form label {display: block;}.form_container form .checkbox {display: -webkit-box;display: -ms-flexbox;display: flex;-webkit-box-align: center;-ms-flex-align: center;align-items: center;-webkit-box-pack: center;-ms-flex-pack: center;justify-content: center;}.form_container form .checkbox .checkbox_text {margin-left: 5px;}.form_container form .example {width: 80%;margin: 0 auto;text-align: left;margin-top: 24px;}.form_container form .example label {margin-bottom: 10px;font-weight: bold;}.form_container form .example #namelabel {width: 100%;padding: 10px;}.form_container form .example #maillabel {width: 100%;padding: 10px;}.form_container form .example #iken {width: 100%;padding: 10px;}.form_container form .example #checkbox {width: 20px;height: 20px;}
□JS
<div class="hcb_wrap">
<pre class="prism line-numbers lang-html" data-lang="HTML"><code><div class="privacy_policy_container"> <br /><div class="privacy_policy_box"> <br /><h2 class="privacy_policy_title"><br /><span class="privacy_policy_border">プライバシーポリシー</span></h2><br /><div class="privacy_policy_head_box"><br /><h3 class="privacy_policy_head">個人情報保護について</h3><br /><div class="privacy_policy_head_text"><br />テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト<br /></div> (省略) <div class="close_btn_box"> <button class="close_btn">閉じる</button> </div><br /></div><br /></div><br /></div><br /></code></pre>
</div>
モーダルウィンドウ用の画面を非表示にする
.privacy_policy_container { display : none; }
クリックしないと画面が表示されない仕様にするので、モーダルウィンドウ用の画面は非表示にしておきます。
javascriptでモーダルウィンドウを実装する
HTMLとCSSの記述が終わったら、javascriptの記述に移ります。
定数に格納する
const link = document.querySelector('.privacy_policy_link');
const container = document.querySelector('.privacy_policy_container');
const closeBtn = document.querySelector('.close_btn');
document.querySelectorを使って、要素を定数に格納します。
クリックしたら要素を表示させる
<div class="hcb_wrap">
<pre class="prism line-numbers lang-js" data-lang="JavaScript"><code>link.addEventListener("click", function () {
container.style.display = "block";
});
addEventListener("click", function (){});</code></pre>
</div>
<p>でクリックイベントを作成します。指定の場所をクリックしたら、さきほど非表示にさせていた定数「container」に設定していたdisplay:noneをdisplay:blockにして再表示させます。</p>
クリックしたら要素を非表示にする
<div class="hcb_wrap">
<pre class="prism line-numbers lang-js" data-lang="JavaScript"><code>closeBtn.addEventListener("click", function () { container.style.display = "none"; });</code></pre>
</div>
表示させたモーダルウィンドウは非表示にするための設定も必要です。
今回は閉じるためのボタン「closeBtn」をクリックすると、モーダルウィンドウを非表示にする仕様にしています。
GIV株式会社は、埼玉県川越市にあるWEB(ホームページ)制作会社です。お困りごと、ご相談、お気軽にご連絡ください。お問い合わせは、こちらから